シルバーフィッシュの悩みと撃退方法!

カナダ生活
スポンサーリンク

シルバーフィッシュはご存知ですか?日本にいるときはそのような虫は知りませんでした。カナダでは割とポピュラーな虫のようで、私もそれに悩まされました・・・。シルバーフィッシュの悩みと撃退方法!についてご紹介していきます。

  

そもそもシルバーフィッシュって何者なの?!

シルバーフィッシュ(silver fish)は、日本では紙魚(シミ)もしくはセイヨウシミと言います。その由来は↓

行動は敏捷で、光を避ける性質(負の走光性)がある。英語では「銀の魚 (silverfish)」と呼ぶが、これはその体形や、光沢のある“鱗”をまとった様子、魚が泳ぐような走り方などに由来し、「紙魚」というのと同じ発想である。[wikipediaより引用]

こんな見た目です、気持ち悪い。。。

  

大きさは12mm〜19mmで、そこまで大きくはありませんが動きがとても早いです。寿命は2年〜8年。

知名度は低いけれど、出現率は意外と高い虫です。ちなみに私は日本で見たことはありませんでした。ゴキブリよりも前から存在していたとされており、その起源は推定3億年以上前と言われているらしい。(詳しくはこちらのサイト)

  

シルバーフィッシュはどこにいる虫なの?

彼らは通常、地下室、屋根裏部屋、浴室など、家の湿気の多い湿った場所で見つけられます。70から90パーセントの高湿度環境を必要とします。また、室温(70-85°F / 21-29°C)の領域を好みます。

そして彼らは夜行性であり、日中はきつい亀裂や隙間に隠れたり休んだりすることを好んでいるので、日中は見かけることが少ないかもしれません。

シルバーフィッシュは、居間、寝室、浴室、屋根裏部屋、地下室、ガレージ、シェイクルーフなど、家のほぼどこにでもいる可能性があるのです!

私たちはカナダに来てから、最初の家は古いベースメントでしたが そこに彼らがいました。笑 主にバスルームにいてほぼ毎日見かけては駆除しての繰り返しでした。洗面台の中にも小さな赤ちゃんが潜んでいたりもして、身体に害がある訳ではないようですが、見た目が気持ち悪くてとても恐怖でした。

さらにその後、コンドミニアムの14階に引っ越したのですが なんとそこのバスルームにもシルバーフィッシュが出たのです!(たまにキッチンにも) それはもう恐怖で、たくさん英語サイトを調べまくりました。

  

シルバーフィッシュは何を食べて生きているの?

主に紙製品、接着剤、衣類、小麦粉やロールドオーツなどの食品を食べます。彼らは炭水化物よりもタンパク質を好み、共食いもするらしいです。しかし、彼らは食べ物や水がなくても何週間も生き残ることができます!(恐ろしい)

まるでゴキブリ🪳のようですね。

どうしてコンドミニアムの高層階にシルバーフィッシュがいるの?

虫は高層階には来ないだろう!と思っていましたが、彼らはどこからでも来る可能性があるらしいのです。もともと壁の隙間や天井裏に既に隠れていた可能性も考えられます。

そして、私たちがもともとベースメントに住んでいたので そこで荷物の中に彼らの卵などが産み付けられて、持ってきてしまった可能性も十分にあり得るのです。泣

またバスルームをよく見ると、至る所の壁に隙間がありました。なのでそこに潜んでいるのでは?と思います。キッチンは冷蔵庫の下がよく濡れていたり、なぜか濡れるのを予防するために、汚いタオルが挟まっているので(ずっと置いたまんま、、、)そこにも棲みついてそうだなぁと思います。

  

シルバーフィッシュの撃退方法や対策を教えて!

私が調べまくった結果、実際に試したことと有力な情報をお伝えします。

 

  1. バスルームの壁の隙間を全て塞ぐ。ホームセンターや薬局に、隙間を埋めるものやガムテープが売っているのでそれを使います。
  2. バスルームは髪の毛や埃などのゴミが溜まりやすいので、毎日綺麗に保つように心がける。(クイックルワイパーで常に掃除)
  3. ゴミ箱をバスルームには置かない。
  4. バスルームでラベンダーのお香またはキャンドルを炊く。シルバーフィッシュはラベンダーの香りが嫌いらしいのです。芳香剤もラベンダーにしました!
  5. バスルームの換気扇はつけっぱなし、日中はドアを開けて換気をするように心がける。とにかく彼らは湿気が大好きなので、換気を常にします。
  6. 殺虫剤を購入し週に1回はあらゆる隙間や隅に振りかけておく。日本のゴキブリのように、たくさんの種類の殺虫剤が売っている訳ではないのですが、一般的な虫対策用のスプレーを購入しました。
  7. 最悪の場合は害虫駆除業者にお願いする。
  8. 珪藻土(DE)を振りかける。これは藻類の一種である珪藻の化石化した残骸からなる白いもろい粉末です。セイヨウシミがDEと接触すると、外側のワックス状のコーティングが破壊され、水分が失われて死んでしまいます。
  9. ホウ酸トラップを仕掛ける。ホウ酸でシミを捕獲して毒殺するように設計された小さなパケットを購入して、家の彼らが出やすい所に置きます。しかし、私がcanadian tireで見たときはそのようなものは売っておらず(珪藻土も)Amazonなどで買う方がいいみたいです。
Bitly
Bitly

実際にこれらの中のいくつか試した結果、シルバーフィッシュをバスルームで見かけたときは何故か干からびているか、死にかけているものが多かったです!

そして今現在は1週間以上、バスルームで彼らを見ていません!おそらく湿気が無くなったのと、隙間を塞がれて帰る場所が無くなったのが良かったのではないかな?と思います。

まだまだ気は抜けませんが、また出るようだったら次はホウ酸や珪藻土を試してみたいと思います^ – ^

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました