炊飯器がない方必見、フライパンで誰でも簡単にお米を炊く方法

料理
スポンサーリンク

今までは日本に炊飯器があったので、お米を炊くことに苦労したことはありませんでした。留学に来てから、カナダに炊飯器を持ってきておらず 買うお金も勿体ないと思い始めて、フライパンでお米を炊く練習を始めたのです!これが結構美味しくてオススメ。試行錯誤しながら見つけた 炊飯器がない方必見、フライパンで誰でも簡単にお米を炊く方法 をご紹介していきます。

用意する物はコチラ

  • 計量カップ
  • フライパンまたは鍋(蓋付き)
  • ザルとボウル
  • お水

計量カップは日本で売っている物が1番わかりやすいですが、米の量と水さえ計れればなんでも良いです。私はバンクーバーのダイソーで購入しました。

フライパンと鍋は米の量によってどちらでも使えます。私の場合は、米1〜2合の場合はフライパン、3合以上のときは鍋で炊くようにしています。(沸騰した時に水が溢れ出ちゃうので米が多い時は鍋のほうがオススメです)

 

米の炊き方

 

① 米の必要量を計量カップで計りザルに入れる。

米1合は150gで計量カップだと180mlになります。

  • 米2合のときは、360ml
  • 米3合のときは、540ml

② 綺麗なお水で米をとぐ。

ここでポイント!米はお水によって味が変わってきます。私の場合は、BRITAの浄水器で綺麗にした後のお水を使っています。米に水を初めてつける時が1番重要です。(1番米に水が吸水されるからだそうです、プロの日本食屋さんから教えてもらいました)綺麗な水が勿体ないと思う方は、最初の1回だけでもミネラルウォーターや浄水でやってみてください。

 

30分以上お水に浸けてお米を浸水させる。 (時間がなければすぐでも可能だが、仕上がりが芯のある硬めのお米になってしまう。炊飯器ではないので美味しく炊きたいなら浸水はマスト!)

 

④ ザルから水を切ってフライパンか鍋に米を入れる。水の必要量を計り一緒に入れる。

米1合に対するお水の量は1.2倍くらいが丁度良いので、約215ml

  • 米2合のときは、水430ml
  • 米3合のときは、水645ml
  • 米によっては若干水多めの方が美味しく炊けます。(米3合の水650mlくらい)

 

⑤ 蓋をしっかりとして、火にかける。まずは強火でしっかり沸騰するまで様子を見る。*火にかけてから出来上がるまでは絶対に蓋は開けない。

沸騰は全体的にボコボコと泡が立つくらいまでさせてください。そうしなければ時間通りに炊けなかったり、後に下が焦げついてしまったりもします。

 

⑥沸騰したら弱火にして、そこから10分間タイマーをかける。(その間は放置でok)

⑦10分後に米の様子をみて、水気がなくなっているか確認する。この時点で表面のお米がツヤツヤしてら立っている感じがしたらベスト。最後に強火約1分ほど水気をとばす。(吹き出し口からの湯気の匂いを確認して焦げないように注意)

曇っていて見えませんが、お米がツヤっとしてきてます

 

⑧ 水気をとばした後は直ぐに火から下ろして、蒸らしの時間を15分〜20分間とる。

 

⑨蒸らしが終わったら、蓋を開けてお米をかき混ぜて完成。

じゃーん、ツヤツヤの白いお米が炊き上がりました。

フライパンや鍋には保温機能はないので、すぐに食べないのであればラップに包んで冷蔵庫または冷凍庫に保存します。すぐに保存することで、レンジでチンした後も真っ白で美味しいご飯が食べられます。

 

以上が、フライパンや鍋で誰でも簡単にお米を炊く方法 ですがいかがでしたか? 私はこの方法で5ヶ月間過ごしていますが、コツを掴めばとても簡単ですし 何より炊飯器で炊くよりも美味しいです。毎日ツヤツヤご飯が食べられるので、下手に海外の安い炊飯器を購入するよりもいいかな?と個人的には思ってしまいます。

日本人にとってお米は大切ですからね^ ^

コメント

タイトルとURLをコピーしました